SPI・数検ダブル対策 | 割合(数検4級レベル)


問題

はなさんの近くの図書館には、本が1111冊あります。

(1) 図書館にある本のうち、\( \cfrac{2}{11} \)が法律に関する本です。法律に関する本は何冊ありますか。

(2) 経済に関する本は、自然科学に関する本の\( \cfrac{5}{4} \)倍あり、45冊です。自然科学に関する本は何冊ありますか。

解答

(1)202冊

(2)36冊

 

解説

(1)

図書館の本1111冊のうち、\( \cfrac{2}{11} \)が法律に関する本なので、法律に関する本は、

\begin{align}
1111冊 × \cfrac{2}{11}=202冊
\end{align}

あります。

よって、202冊が答えです。

 

(2)

経済に関する本は、自然科学に関する本の\( \cfrac{5}{4} \)倍で、これが45冊だから、次の式が成り立ちます。

\begin{align}
自然科学に関する本 × \cfrac{5}{4}=45冊
\end{align}

よって、自然科学に関する本は、

\begin{align}
自然科学に関する本 = 45冊× \cfrac{4}{5} = 36冊
\end{align}

よって、36冊が答えです。

 

コメント

割合が苦手です。(2)の場合、何を分子と分母に持ってくるかわからなくなるときがあります。

 

 

文章題で計算するときにお勧めしているのは、計算式に単位を書くことです。(1)も(2)も「冊」という単位を書いていますね。

 

 

例えば、 \( \cfrac{4}{5} \)が、
・0.8
・8割
・80%
であることはすぐにわかるよう慣れておきましょう。